カラフルな酒グラス
我が家のベランダに咲いたトマトの花を添えてみました。酒グラスは津軽びいどろ こちらはトマトの花を浮かべてみました。ライティングも少し変えて。 グラスに窓が映り込んでいるのはご愛敬ということでお願いします。(笑)
酒杯と花のアートフォトです。和の美、差の美(わびさび)を求めていきたい。
我が家のベランダに咲いたトマトの花を添えてみました。酒グラスは津軽びいどろ こちらはトマトの花を浮かべてみました。ライティングも少し変えて。 グラスに窓が映り込んでいるのはご愛敬ということでお願いします。(笑)
冬の到来の花、山茶花です。 山茶花で華盃(はなさかずき)。酒杯は鎌田幸二 氏の窯変翠青天目です。 もみじと山茶花。秋から冬への軌跡。酒杯は井筒俊彦 氏。 色んな色の花があります。酒杯は森里龍生 氏のもの。
紅葉のシーズンに入ってきました。月見紅葉。 酒器は骨董市で買ってきた古伊万里です。 月見紅葉にぴったりのお酒。招徳のひやおろし特別純米。
コヨメナという野菊です。菊の花の曼陀羅を作ってみました。 背景を黒に換えてみました。
花屋さんでピンポンマムという花を買ってきました。キク科の丸い花ですが、和の器にも合います。酒杯は津軽びいどろ酒グラスです。 酒杯の周りも花で囲んでみました。酒器は鎌田幸二氏の窯変翠青天目です。 アップでどうぞ。
華盃(はなさかずき)もハロウィーン仕様でどうぞ。 なんとなく和風で。 ブルスケというカボチャみたいなナスで。
いい香りがしてきたと思ったらあっという間に花が散ってしまった金木犀。 酒器は山田幹夫氏 油滴天目。 まるで彗星のようでした。 酒器は清水焼 井筒俊彦氏。
サムライという名前の薔薇です。酒杯は鎌田幸二氏の窯変翠青天目。 サムライ散る。酒杯は津軽びいどろの酒グラス。
「秋桜」と言えばあの方の歌を思いだします。淡いピンクの色が良いですね。酒器は瑞穂窯 清水紀之氏のものです。 杯を変えてみました。鎌田幸二氏の窯変天目です。
首のところで壊れていた酒杯を自前で修復したら思いのほか上手くできました。秋の薔薇と合わせて復活です。 背景には色和紙を使っています。花の色と酒器の色とどう合わせるか、結構悩みます。