さざんかの頃
冬の到来の花、山茶花です。 山茶花で華盃(はなさかずき)。酒杯は鎌田幸二 氏の窯変翠青天目です。 もみじと山茶花。秋から冬への軌跡。酒杯は井筒俊彦 氏。 色んな色の花があります。酒杯は森里龍生 氏のもの。
冬の到来の花、山茶花です。 山茶花で華盃(はなさかずき)。酒杯は鎌田幸二 氏の窯変翠青天目です。 もみじと山茶花。秋から冬への軌跡。酒杯は井筒俊彦 氏。 色んな色の花があります。酒杯は森里龍生 氏のもの。
ツワブキの花が咲く季節になったので、アサヒビール大山崎山荘美術館庭園に行ってきました。 そのツワブキの花を背景にして、Shu-ZEN。 ツワブキの花を漆盆に映してみました。酒杯は津軽びいどろです。 ツワブキの花で華盃(は … Continue readingツワブキの花と共に
京都はいよいよ紅葉シーズンに入りつつあります。全体的には色づき初めといった具合ですが、場所によってはいい感じに色づいているところもあります。 嵯峨野の奥の鳥居本にある愛宕念仏寺は少し早く紅葉が進んでいます。 羅漢さんと紅 … Continue reading奥嵯峨野の紅葉と
紅葉のシーズンに入ってきました。月見紅葉。 酒器は骨董市で買ってきた古伊万里です。 月見紅葉にぴったりのお酒。招徳のひやおろし特別純米。
コヨメナという野菊です。菊の花の曼陀羅を作ってみました。 背景を黒に換えてみました。
花屋さんでピンポンマムという花を買ってきました。キク科の丸い花ですが、和の器にも合います。酒杯は津軽びいどろ酒グラスです。 酒杯の周りも花で囲んでみました。酒器は鎌田幸二氏の窯変翠青天目です。 アップでどうぞ。
11月になりました。いよいよ紅葉の季節です。今年は寒くなるのが早いという天気予報のようですが、紅葉のピークは早くなるのでしょうか。 酒器は昨日、京都アンティークフェアで買ったもみじ柄の伊万里です。 お気に入りの酒ボトルに … Continue reading四季の酒 紅葉編
華盃(はなさかずき)もハロウィーン仕様でどうぞ。 なんとなく和風で。 ブルスケというカボチャみたいなナスで。
いい香りがしてきたと思ったらあっという間に花が散ってしまった金木犀。 酒器は山田幹夫氏 油滴天目。 まるで彗星のようでした。 酒器は清水焼 井筒俊彦氏。
今年もサケグラス展が長浜の慶雲館で開催中です。本日行ってきました。 全国から公募で寄せられたサケグラスが100展ほど展示されています。 これは 明かり 中村 真起(敬称略)。 霖雨 新倉あきほ。 もみじの影がとてもきれい … Continue readingNAGAHAMA GLASS FES 2020