Red Fuji

北斎の冨獄三十六景山下白雨を背景にして九谷焼とダリア。浮世絵と陶磁器は縁があって、江戸時代に陶磁器を輸出したときに割れないように包んだ紙が浮世絵だったそうで、それでヨーロッパに浮世絵が広まったそうです。 やっぱり北斎はい … Continue readingRed Fuji

Posted on

Snowscape

背景に写真を使ってみた華盃シリーズがちょっといい感じになりましたので、冬景色からどうぞ。 朝日を受ける雪の愛宕山と真鍋元気氏の朱色の器です。 雪の大堰川(嵐山)と清水紀之 氏の平盃です。 妙満寺の雪の庭と吾輩の陶芸作品。 … Continue readingSnowscape

Posted on

Tenmoku Moon

橋本大輔 氏の天目にダリアの花で。何となく三日月に近い美しさを感じます。 油滴天目の美しい模様。月夜にチラチラと舞う雪のようです。

Posted on

Fireworks

北澤美紀 氏の酒杯にダリアと野菊の花を。打ち上げ花火みたいかな。 薔薇の酒杯には薔薇を。これもいいかな。

Posted on

Explosion

紅白のダリアに躑躅を足してみたら・・・Explosionしました。 岡本太郎氏の名言「芸術は爆発だ!」を思い出しました。

Posted on

Kabuki

赤と白のダリアを和泉良法 氏の天目酒杯と合わせてみました。歌舞伎の化粧みたいですね。 緑の高盃と。The JAPANという感じですかね。 一番最初の赤い盃は古川剛氏の天目です。

Posted on

紫光に輝く酒杯

最近手に入れた井筒俊彦氏の紫光天目の酒杯。紫色は写真で表現するのが難しいのですが、上手く撮れました。花びらは皇帝ダリアの花びらです。 こちらは紅葉を浮かべて。微妙に感じが違うのは中に浮かべる色の関係かもしれません。

Posted on