先斗町の夕暮れ
先斗町の夕暮れ。四条大橋のたもとにある中華料理屋さんのビルとミスマッチ。
先斗町の夕暮れ。四条大橋のたもとにある中華料理屋さんのビルとミスマッチ。
先斗町の夕暮れ。電線が地中化されて空が良く見えるようになりました。
クロード・モネは生涯をかけて睡蓮の絵を250枚も書いたそうです。モネのように撮り続けます。 南禅寺塔頭 天授庵にて。
天目リフレクションの春の花編です。まずは鎌田幸二 氏の窯変天目にハナニラ。 こちらは鎌田幸二 氏の窯変油滴天目に菜の花です。 最後は和泉良法 氏の天目にレンゲソウ。春らしい明るい感じになりました。
建仁寺の雲龍襖絵(写真)を背景にして井筒俊彦 氏の青龍天目に菊の花です。 下には建仁寺で買った双竜図の手ぬぐいをしいてみました。 人間同士の愚かな戦争に龍は怒っていると思います。
京都大覚寺の塔頭黄梅院さん、雪の閑坐庭(かんざてい)で華盃。 京都は昨日から雪が降り続いていて、洛北では10cm以上の積雪でした。雪は降っても積もることはあまりないので、皆さん、道路の雪よけのお仕事をされていたのが印象的 … Continue readingDaikakuji in the snow
天目釉の酒杯に山茶花の花のリフレクションです。まずは木村宜正 氏の酒杯から。 こちらは鎌田幸二 氏の窯変天目です。素晴らしい青色が出ているのですが、反対側を割ってしまいました。(泣) こちらは和泉良法 氏の天目です。それ … Continue readingTenmoku Reflection
京都の玉乃光酒造さんのTAMAです。ワイン酵母を使った純米吟醸です。 「やや甘口」で香高く濃酵とラベルにあります。熱燗でもいけるようです。酒杯はワインボトルに合うように高杯にしてみました。 にゃんこのラベルが決めてです。 … Continue reading玉乃光酒造 TAMA
桜の紅葉もいろんな色が鮮やかに出て面白いですね。伯耆正一 氏の桜のぐい吞みと。 桜の落葉を見て春を思う・・・。桜の花は既に準備しているそうです。
朝の散歩道にはツユクサが咲いています。この青色が好きです。村山朋子 氏の染付のフリーカップと。英語ではやっぱり”Dayflower”と言うようですが、”Blue Rabbit”でも良いんでは?(笑 … Continue readingBlue rabbit