晩秋の香りに酔う

いい香りがしてきたと思ったらあっという間に花が散ってしまった金木犀。 酒器は山田幹夫氏 油滴天目。 まるで彗星のようでした。 酒器は清水焼 井筒俊彦氏。

Posted on

サムライ散る

サムライという名前の薔薇です。酒杯は鎌田幸二氏の窯変翠青天目。 サムライ散る。酒杯は津軽びいどろの酒グラス。

Posted on

秋桜

「秋桜」と言えばあの方の歌を思いだします。淡いピンクの色が良いですね。酒器は瑞穂窯 清水紀之氏のものです。 杯を変えてみました。鎌田幸二氏の窯変天目です。

Posted on

復活

首のところで壊れていた酒杯を自前で修復したら思いのほか上手くできました。秋の薔薇と合わせて復活です。 背景には色和紙を使っています。花の色と酒器の色とどう合わせるか、結構悩みます。

Posted on

Today’s photo Oct.13

落ちた芙蓉の花で華盃。終わりの美を感じて下さい。 こちらは落ちた朝顔の花。夏の残響。

Posted on

Today’s Photo Oct.3

秋の風景、コムラサキを添えて。酒器は田中みどり 氏。 こちらの盃は、金閣寺の古材を使った木製の酒杯です。

Posted on

Today’s Photo Sep.26

燃える盃(さかずき)。ピンク志野(加藤健 氏)に彼岸花。 燃える盃(さかずき)。 酒器 瑞穂窯 清水紀之 氏 燃える富士。 酒器 瀬戸焼(明治)。

Posted on

Today’s Photo Sep.24

青空市場でオクラが安く売っていたので買いました。良い緑色をしています。 オクラの緑に近い盃を探したけど、これが良い感じでした。(中津川 鈴木 明 氏) 画的には立てた方が面白いかな。

Posted on

蕎麦の花とかやぶきの里

京都府南丹市美山町のそばの花が見頃です。 早朝のかやぶきの里です。蕎麦畑を背景にして。 かやぶきの屋根と赤ポストを背景にして。花は道端の野菊です。 芦生ロードパークから眺める唐戸渓谷。ススキが良い感じです。 帰りの路の駅 … Continue reading蕎麦の花とかやぶきの里

Posted on

Today’s Photo Sep.18

先日入手した真鍋 元気 氏の盃です。青系の釉薬には惹かれます。秋の花キンミズヒキを添えて。 こちらは夏の花、露草を添えて。夏の終わりをイメージしました。 最後は秋の果実、アケビを添えて。この紫色が美しいです。花はヌスビト … Continue readingToday’s Photo Sep.18

Posted on