Magic Blue

鎌田幸二氏の窯変翠青天目にコデマリの花を浮かべてみました。 鎌田氏の窯変天目は光を当てると蒼が浮かび上がります。まさにマジックのようなBLUEです。 鎌田氏の器も最近では結構なお値段になってきたので、手に入りにくくなりま … Continue readingMagic Blue

Posted on

Doble Stuck

九谷焼に黄色水仙を浮かべてみました。なんかいい感じです。 調子に乗って黄色いガーベラに黄色水仙を重ねてみました。器も青磁に青系の器の重ねです。

Posted on

藍に降る雪

花屋さんでゆきやなぎの花を先取りしました。鎌田幸二氏の藍い油滴天目に映してみました。右下あたりを見て下さい。(笑) ゆきやなぎは沢山集まって咲いているほうが画になりますが、この一輪も良いですね。

Posted on

Ecripse

庭に咲いた馬酔木の花を真鍋元気氏の朱の平盃に浮かべてみました。盃の底には華蝕(ecripse)が写りました。 ライティングはいつも苦労しますが、やっぱり自然光が一番かな。

Posted on

Lime Light

クラスペディアというちょっと変わった花で、ほんわかとした雰囲気をイメージしました。 こちらは本来の華盃らしい組み合わせで。酒杯は猪飼猛氏の器です。

Posted on

ドラゴン桜

そろそろ受験の季節ですね。今年も無事に桜が咲きますように。 桜は花屋さんで手に入れた早咲きの山桜です。器は井筒俊彦氏の天目酒杯。

Posted on

精緻の美

北澤美紀氏の京薩摩酒杯です。その精緻な美には本当に感服しました。 北澤美紀氏のミニ徳利です。6cm位の小さな徳利ですが、細かな仕事に感動です。桜にサクラを合わせてみました。 こちらは北澤氏の平盃。ゴールドとブルーの組み合 … Continue reading精緻の美

Posted on

Italian Morning

イタリアンイエローなカーネーションを小路口力恵氏の酒グラスに合わせて見ました。背景は花屋さんの包装紙です。 いつも利用する花屋さんの包装紙はイタリア語ぽいです。イタリアから花を輸入しているのだろうか?

Posted on

乙女の恥じらい

乙女椿の季節になりました。和泉良法氏の天目と合わせてみました。 ピンク色が天目酒杯に映えていい感じです。

Posted on

酒杯に落ちた椿

樹に咲く椿も美しいけれど、落ち椿の儚い美も好きです。 まさに「わびさび」です。酒杯は古川剛 氏の窯変暁彩平盃。わびさび感が溢れる酒器です。

Posted on