丹後蔵 いもにゃん

今回は日本酒ではなく、芋焼酎です。京都峰山(京丹後市)の丹後蔵の「いもにゃん」です。丹後には少なからずと縁があり、ラベルもにゃんことくれば、掲載決定です。(笑) いもにゃんには32度の本格派と22度のライト系があるようで … Continue reading丹後蔵 いもにゃん

Posted on

Today’s Photo Oct.10

カスミソウと酒杯。酒器は猪飼 剛 氏。 盃を変えて。酒器は辰巳窯 阪本 健 氏。

Posted on

Today’s Photo Aug.13

先日手に入れた酒器でさっそく華盃(はなさかずき)です。 朱色の盃は古川 剛 氏の窯変暁彩です。なんとも言えない渋い朱色が良いです。 華はコエビソウという花です。赤い色の葉っぱの先から白い花がひょっこり出ているちょっと変わ … Continue readingToday’s Photo Aug.13

Posted on

Today’s Photo Aug.05

先日の北山友禅菊で、華盃です。酒器は鎌田幸二さんの翠青天目です。 同じく紫色系の花、桔梗で華盃です。 もう一つ紫の夏の花、デュランタ。酒グラスは佐野 猛さんのものです。 紫色の花は何となく惹かれます。写真で色を正確に再現 … Continue readingToday’s Photo Aug.05

Posted on

Today’s Photo Aug.01

赤漆の酒升に金糸梅を添えてみました。 花言葉は「悲しみを止める」「秘密」などです。 花が梅に似ているからこの名前が付いたそうです。なので梅干しを背景にしてみました。

Posted on

睡蓮の庭 -アサヒビール大山崎山荘美術館庭園-

ご近所のアサヒビール大山崎山荘美術館の庭園はお気に入りのスポットで、よく訪れます。 美術館にはモネの睡蓮の画が展示してありますが、庭にも睡蓮の花が咲いています。 庭に流れる小川を背景に試し撮りです。漆盆にピント。 小川の … Continue reading睡蓮の庭 -アサヒビール大山崎山荘美術館庭園-

Posted on

today’s photo jul.16

東洋美人に薔薇の花。 「日本酒だってお洒落がしたい。」

Posted on

today’s photo jun.07

昨日長浜まで出かけて酒グラスを入手してきました。その酒グラスを使って華盃(はなさかずき)です。作家は富山の佐野猛 氏です。 長浜にガラスの酒器を集めたお気に入りのギャラリー店があったのですが、コロナの影響か閉まっていまし … Continue readingtoday’s photo jun.07

Posted on

today’s Photo jun.03

蔓日々草(ツルニチソウ)で華盃を撮りました。(TOP画像は紫露草です) 酒器は清水の鎌田幸二氏の油滴天目です。酒を入れると色が変わる所がとてもお気に入りです。 同じく鎌田幸二 氏の窯変翠青天目なのですが・・・撮影中に割っ … Continue readingtoday’s Photo jun.03

Posted on