ZEN Garden

建仁寺の枯山水の庭(の写真)を背景に陶芸教室作品で華盃。 砂の波紋は時間を止めてくれるような趣があります。 それにしても・・・戦争は馬鹿げてる。その波紋は自らを破壊する・・・。

Posted on

Ripples

枯山水の砂紋をイメージして作った陶芸作品。雰囲気は出来たので、再チャレンジしよう。 横から見ると詫び寂び感が出ているかな。

Posted on

Plum blossom

去年の長浜盆梅展(和傘と共演)の写真を背景に梅の華盃。 梅の文様の酒杯に白梅を浮かべてみました。作家さんは・・・不明です。(京都だと思います) 最初の写真は紅梅ではなく、木瓜の花だと思います・・・。

Posted on

With HOKUSAI

北斎の冨嶽三十六景凱風快晴を背景にして竹村陽太郎 氏の酒杯とチューリップです。 背景に富士山のどの部分を使うかによって全く違った印象になりました。 こちらは神奈川沖浪裏と近藤高弘 氏の酒杯です。花はストックです。 北斎と … Continue readingWith HOKUSAI

Posted on

Dropped Camellia

城南宮のしだれ梅と落ち椿の庭(の写真)を背景にして森里龍生氏の椿絵の酒杯(赤)です。 同じく城南宮の苔庭に落ちた椿を背景にして森里龍生氏の青い椿絵の酒杯です。

Posted on

Snowscape

背景に写真を使ってみた華盃シリーズがちょっといい感じになりましたので、冬景色からどうぞ。 朝日を受ける雪の愛宕山と真鍋元気氏の朱色の器です。 雪の大堰川(嵐山)と清水紀之 氏の平盃です。 妙満寺の雪の庭と吾輩の陶芸作品。 … Continue readingSnowscape

Posted on

Tenmoku Moon

橋本大輔 氏の天目にダリアの花で。何となく三日月に近い美しさを感じます。 油滴天目の美しい模様。月夜にチラチラと舞う雪のようです。

Posted on

Blue & White

菜の花に少し似たストックという白い花に真鍋元気氏の青い酒杯を合わせてみました こちらは村山朋子 氏の染付の酒カップです。白い花と青い器の組み合わせも良いです。

Posted on

In the Snow

最近は「ほぼ京都」あたりでも雪がチラつきます。で、雪の中で華盃を撮ってみました。 木村盛康 氏の「天空」にストックという花を浮かべて雪の世界を・・・と思ったのですが、直ぐに雪が解けてイメージ通りにはいきませんでした。(笑 … Continue readingIn the Snow

Posted on

Mother

森里龍生 氏の青海波のぐい吞みに菊と万両の実を合わせてみました。 タイトルに深い意味はありません。思いついたイメージをつけています。「日本のおかあさん」でしょうか。

Posted on