松花堂庭園にて
お天気が良かったので八幡市の松花堂庭園へ行ってきました。 馬酔木の花と水琴窟です。梅の花も咲いていました。 水琴窟を少しお借りしてShu-ZEN. 外園の奥には椿園があり、いろんな椿が咲いています。 落ち椿と酒杯。酒杯は … Continue reading松花堂庭園にて
お天気が良かったので八幡市の松花堂庭園へ行ってきました。 馬酔木の花と水琴窟です。梅の花も咲いていました。 水琴窟を少しお借りしてShu-ZEN. 外園の奥には椿園があり、いろんな椿が咲いています。 落ち椿と酒杯。酒杯は … Continue reading松花堂庭園にて
京都伏見の玉乃光酒造の純米大吟醸 「酒鵬」です。京都でもよく知られた飲みやすいお酒です。 玉乃光の金のラベルに合わせてスタジオテーゲーさんの金色グラスにシンビジウムを合わせてみました。
北澤美紀氏の京薩摩酒杯です。その精緻な美には本当に感服しました。 北澤美紀氏のミニ徳利です。6cm位の小さな徳利ですが、細かな仕事に感動です。桜にサクラを合わせてみました。 こちらは北澤氏の平盃。ゴールドとブルーの組み合 … Continue reading精緻の美
梅と椿の花を見るために二条城へ行ってきました。唐門はいつ見ても美しいです。 二条城の梅林の白梅です。本格的にはもう少し先でしょうか。 正門から清流園に向かう参道沿いには椿がたくさん植えられています。 唐門でShu-Zen … Continue reading冬の二条城にて
立春の朝に搾られる限定発売のお酒、立春朝搾り。ボジョレーヌーボーみたいなものでしょうか。 日本名門酒会加盟の全国44蔵で限定発売ということです。これは京都の月の桂さんの立春朝搾りです。原酒なので早く飲まないと(笑)…
スターチスで十二面観音を囲んでみました。酒杯は十四代太郎右衛門 氏の朝鮮唐津です。 こちらは阿修羅像とスターチス。酒杯は森里龍生 氏の辰砂。 全コロナと戦う全ての人へのエールです。
京都は朝から雪がちらほらと降っていました。ならばと、嵐山へ出かけてみました。 渡月橋を渡ったあたりから雪の法輪寺を望む。 青空を背景に紅梅に雪。 雪の嵯峨野を背景にして、Shu-ZEN. ほぼ京都人に密やかな眺め、202 … Continue reading雪化粧の嵐山にて
ラン科のオレンジジウムに真鍋元気 氏のブルーの酒杯を合わせてみました。なお、生け花ではありません(笑)。あくまでも、Shu-ZEN。 こちらは同じく真鍋氏の平盃に花を一輪。 なんだかフルカラーのロールシャッハテストのよう … Continue reading青の酒杯にオレンジジウム
昨日の朝は京都は雪でした。雪景色を求めて岩倉あたりへ出かけました。写真は妙満寺本堂からの景色です。 岩倉実相院門跡の庭の雪景色です。 お庭の手水鉢で、Shu-ZEN. 凍り付く寒さの庭では、時間も止まりそうです。
嵐山花灯路2020に行ってきました。今年は竹林の小径のライトアップが無いなど、人込みを避ける努力がされていて、(コロナのせいもあるけど)初日は落ち着いた花灯路でした。 嵐山公園の花灯路です。残りもみじと共に。 ミラーボー … Continue reading花灯路と共に -嵐山花灯路2020-