Rose and Celosia

唐津の唐玄窯島谷啓介 氏の方口に赤い薔薇とケイトウを盛ってみました。 フラメンコの競演のような華やかさと締まった方口の落ち着きがいい感じです。

Posted on

Not cabbege

キャベツではありません。薔薇の種類です。たぶんグリーンに染めたものだと思います。 酒杯を鈴木明氏の器に変えて。でも、やっぱりキャベツに見えてしまうなぁ。(笑) Greenだよ。

Posted on

leaf in Sakazuki

森里龍生氏の天目酒杯に紅葉した桜の葉を閉じ込めてみました。リフレクションですが・・・ 同じ器ですが、葉っぱを変えて光を変えると全然違った感じになりました。 もみじの紅葉はまだ少し先ですが、桜の葉の紅葉も良いですよ。

Posted on

Autumn Leaves

柿の葉っぱともみじの紅葉に阪本健 氏のぐい吞みを合わせてみました。我が家の庭のもみじは今年は葉っぱがほとんど枯れて変な具合になってしまいました。 わが陶芸の作品と。織部の深い緑と紅葉はマッチします。

Posted on

Spider Rose

朝の散歩のあぜ道では彼岸花が旬を迎えています。真ん中にミニ薔薇を添えて、彼岸薔薇にしてみました。酒杯は森里龍生 氏。 中の薔薇をピンクに変えてみました。酒杯は木村盛康 氏の「天空」です。曇天に咲く・・・でしょうか。 最後 … Continue readingSpider Rose

Posted on

Rose Cup

清水焼の青磁の酒杯に薔薇の花。薔薇の花の中にワックスフラワー。CUP in CUPにしてみました。 花の色がMuchしたせいか、この組み合わせはお気に入りです。

Posted on

Persimmon Leaf

柿の葉の紅葉が始まりました。本格的な紅葉シーズンはまだまだ先ですが、天目酒杯に合わせて楽しんでいます。 赤に緑に黄色に…柿の葉はどうしてこんなに複雑な色が混じりあった紅葉になるのかいつも不思議です。

Posted on

Autumn Leaf

桜の葉っぱが色づいてきたので、天目酒杯と合わせてみました。これは木村宜正 氏の天目酒杯。 こちらは森里龍生 氏の天目酒杯。同じような黒い天目でも光を当てると違った景色になるのが面白いです。 紅葉した桜の葉っぱ。よーく見る … Continue readingAutumn Leaf

Posted on

Moon Night

露草は朝に咲いて夕方には萎んでしまう一日だけの花です。なので夜には咲いていないのですが…月夜にメッチャ似あいます。 村山朋子 氏の絵付け盃とムーンライトの色を変えて。蛍を買う時にこの草が良いらしいので「蛍草」 … Continue readingMoon Night

Posted on

In the Blue

唐津の中里太郎右衛門 氏の朝鮮唐津ぐい吞みに淡いピンクのトルコキキョウを合わせてみました。蒼い淵に佇む貴婦人のようなイメージです。 こちらは清水焼の高木龍太氏のぐい吞みにトルコキキョウ。エメラルドブルーと淡いピンクの組み … Continue readingIn the Blue

Posted on