サムライ散る

サムライという名前の薔薇です。酒杯は鎌田幸二氏の窯変翠青天目。 サムライ散る。酒杯は津軽びいどろの酒グラス。

Posted on

秋桜

「秋桜」と言えばあの方の歌を思いだします。淡いピンクの色が良いですね。酒器は瑞穂窯 清水紀之氏のものです。 杯を変えてみました。鎌田幸二氏の窯変天目です。

Posted on

復活

首のところで壊れていた酒杯を自前で修復したら思いのほか上手くできました。秋の薔薇と合わせて復活です。 背景には色和紙を使っています。花の色と酒器の色とどう合わせるか、結構悩みます。

Posted on

Today’s photo Oct.13

落ちた芙蓉の花で華盃。終わりの美を感じて下さい。 こちらは落ちた朝顔の花。夏の残響。

Posted on

Today’s Photo Oct.10

カスミソウと酒杯。酒器は猪飼 剛 氏。 盃を変えて。酒器は辰巳窯 阪本 健 氏。

Posted on

Today’s Photo Oct.5

柿の葉が色づく季節になりました。この色の変化が好きなんです。酒器は唐津焼 十四代 中里太郎右衛門 氏 作。 盃を変えて。酒器は清水焼 井筒 俊彦 氏 作です。

Posted on

Today’s Photo Oct.3

秋の風景、コムラサキを添えて。酒器は田中みどり 氏。 こちらの盃は、金閣寺の古材を使った木製の酒杯です。

Posted on

Today’s Photo Oct.1

朝の散歩の途中で見つけた落ち葉が三色に色づいてとても良い感じでした。お気に入りの秋のお酒と合わせてみました。 葉っぱをアップで。酒器は清水焼の瑞穂窯 清水紀之 氏のものです。

Posted on

Today’s Photo Sep.26

燃える盃(さかずき)。ピンク志野(加藤健 氏)に彼岸花。 燃える盃(さかずき)。 酒器 瑞穂窯 清水紀之 氏 燃える富士。 酒器 瀬戸焼(明治)。

Posted on

Today’s Photo Sep.24

青空市場でオクラが安く売っていたので買いました。良い緑色をしています。 オクラの緑に近い盃を探したけど、これが良い感じでした。(中津川 鈴木 明 氏) 画的には立てた方が面白いかな。

Posted on