かぐや苺

高野竹工さんの竹の酒杯にクサイチゴの実を合わせてみました。 バックは筍の皮です。竹から生まれたかぐや苺なんてね。

Posted on

紫の雫

大石督幸氏の油滴天目に紫露草を浮かべてみました。天目の油滴紋様に紫色が映っていい感じです。 油滴天目は光の反射で色んな見え方がするので楽しめます。

Posted on

京丹山 竹林群虎図

亀岡の丹山酒造の純米吟醸酒です。「京丹山 竹林群虎図」。はい、ジャケ買いです。(笑) 丹山酒造さんのお酒は「風神雷神」を飲んだことがあります。純米吟醸にしては、ガツンとしっかりした味だったと思います。 原画は二条城の襖絵 … Continue reading京丹山 竹林群虎図

Posted on

お酒の神様と共に

松尾大社の山吹が見頃を迎えていました。 松尾大社は水の神様、お酒の神様です。 お酒の神様なので、奉納樽も半端ない。奉納樽を前にShu-ZEN. 添え花は日本らしく菊(ピンポンマム)にしてみました。

Posted on

Forget me Not

井筒俊彦氏の青龍の天目と勿忘草。Forget me not をハイフォンで繋ぐと勿忘草になります。 「神様の御用人」という小説には、人に忘れられつつある神様(龍)の話が出て来ます。神様への祈りを忘れないで・・・

Posted on

花の寺にて

毎年訪れる京都西山の花の寺(勝持寺)の桜は今年も満開です。 このお寺は最初の写真の西行桜で有名です。春は桜、秋は紅葉で、比較的人も少なく穴場スポットです。 桜の花を背景にこの構図を撮るのは、なかなか場所を選びます。 ソメ … Continue reading花の寺にて

Posted on

桜のトンネルにて

ご近所の勝竜寺城址の桜も満開になりました。 その勝竜寺城址の近くの犬川の桜も満開です。菜の花も見頃です。 ここには桜並木のトンネルがあります。お気に入りの場所です。 その桜のトンネルにて、ShuーZEN。

Posted on

桜盃

桜の花と真鍋元気氏の酒杯で花見酒です。 桜の花びらの仄かな紅が酒杯の紅とシンクロしてます。

Posted on

サクラに桜

北澤美紀さんの桜の酒杯に昨日の風と雨で散った桜の花を添えてみました。 北澤氏の桜柄の京薩摩ぐい吞みにピッタリの華やかな画になりました。 もう一つ茶碗坂で買った桜柄の猪口にも桜を合わせてみました。こちらはちょっとわびさび感 … Continue readingサクラに桜

Posted on

Milky Way

庭に咲くゆきやなぎが満開になってきたので、真鍋氏の青い平盃と合わせてみました。宇宙の銀河みたいな感じ? 少しアップにするとまた雰囲気が変わりました。森の奥の泉? 陽光を使って露出を変えるとさらに変化しました。

Posted on